腕からくる肩コリ、首コリを、貼るだけで楽にしてくれるボディケアテープ
こんにちは。管理人のひこうき雲です。
私は、パソコンを使ったり、細かい文字を見たりする仕事をしているので、
首や肩がバリバリに凝るのは日常茶飯事です。
軽ければ、enherbの「リフレッシュジェリー」を塗れば楽になりますが、
ひどくなると、首が動かしにくくなって、腕や指も動かなくなってきます。
そんなある日、ファイテンのイベントで、「メタックステープ」というシールを貼ってもらったら、
なんだこれはー!!というくらい、カラダに変化がありました。
\メール便150円で送ってくれます/
以前から、他のメーカーの肩コリテープを貼っていたのですが、
首や肩の押すと痛いツボに直接貼っていました。
しかし、今回、ショップのお兄さんに教えられたのは、腕のひじを曲げたときに出来るシワが終わるところに、「メタックステープ」を貼る方法。
貼って5分ほど、ぶらぶら歩いていて、何気なく首を曲げると、
首をさっきよりも30度くらい横に倒せるようになっているではありませんか!
なぜか、カラダがぽかぽかと温かい。というか、むしろ熱いくらい。
パッケージを見ると、「薬剤、香料は使用しておりません」と書いてあるのですが、
メンソレータムでも入っているかのように、スースーする気がします。
血のめぐりが良くなっているサインでしょうか?
肩に貼っていると、忘れたまま仕事に出かけたり、スポーツクラブで髪を束ねたときに
肩コリテープが見えて恥ずかしい思いをすることもたびたびでしたが、
腕に貼っていると、おばさん臭くなくて、“アスリート”な感じです。
メンソールの匂いもしません。
素材は、ポリエステル61%、綿33%、ポリウレタン6%。粘着剤は、アクリル系です。
一晩貼っていても、かゆくなったりしません。
はっ水性に優れているので、汗をかいたり水にぬれたりしても、ムレたりはがれたりしにくいそうです。
マラソンするときに貼ると、いいタイムが出そうですよね。
「これ、いいな」と思ったのは、「メタックステープの台紙に半分から切れ目が入っていて、
シールを貼るときに、はがしやすい点。
他のメーカーの似た形状のものは、切れ目がないので
はがすときにシールがよれて使えなくなることが、けっこうありました。
こういう気づかいは、ポイント高いです。

はがれ難いので、水仕事をする人や水泳、トライアスロンをする人にもいいですね。
薬剤やメンソール剤は使っていないのに、血流がよくなってカラダがほぐれるのは、
「メタックス」というファイテン独自の水溶化メタル技術によるものだそうです。
「水溶化メタル技術」とは、チタンや金といった数種類の金属をナノレベルで水中に分散することで、カラダをリラックス状態に導く技術だそうです。
安心のMADE IN JAPANで、一枚数十円です。
一枚、腕に貼っただけで汗が出てコリがほぐれていくのは、すごいです。
詳しい情報は、下記の公式サイトを参考にしてくださいね。↓