ノブⅢは、皮膚科で販売されている敏感肌向けスキンケアです。
季節の変わり目や極端に暑い、寒い時期って、突然、肌が荒れることがありますよね。
化粧水がしみる。肌が乾燥してムズムズする。鼻の下の皮がむけた。日焼けでガサガサetc.
そんなときのスキンケアは、ベビーローションや水みたいな低刺激化粧水、プチプラなヘチマ水に変えても解決しません。
皮膚のバリア機能が壊れているので、そもそも成分が肌に浸透しないからです。


ノブ公式サイトより
こういうとき、中途半端なスキンケアを買っても、たいていは役に立ちません。
皮膚科でも取り扱いがある「ノブⅢ」の7日間トライアルセット1500円が、おすすめです。
NOVⅢって、どんなブランド?
NOV⇒ノブと読みます。
ノブ(NOV)は、ノエビアグループが皮膚科専門医の意見を聞きながらつくった、敏感肌のためのスキンケアブランドです。
皮膚科でも売られていますよね。
全国の皮膚科医の実に8割が認知しているブランドだそうです。(自社調べ)
通常のドクターズコスメは特定の一人の医師ですが、NOVは多数の医師と医療機関の意見を取り入れて開発されています。
NOVⅢは、1985年に発売されたノブブランドの記念すべき第一号商品で、多くの人に愛用されています。
化粧水だけ使うより、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、クリーム、美容液をラインで使ったほうが、絶対に効果は期待できます。
でも、いきなりお金をかけるのは大変です。だから、ノブⅢのトライアルセットがおすすめなんです。
NOVⅢはバリア機能をサポートし、保湿。
季節の変わり目や春先に、乾燥して皮がむけ赤くなった肌は、花粉やダニや紫外線や化学物質から肌を守るバリア機能が、破壊された状態です。
基礎化粧品に必要なのは、
バリア機能をサポートすること。肌の角質層への浸透力が高いこと。
ノブⅢは、そこに力を入れて、臨床皮膚医学に基づいてつくられています。
ノブⅢトライアルセットは、8種類の基礎化粧品入り。
step
1肌荒れ防止クレンジング
ノブⅢのメイク落とし「ノブⅢ クレンジング クリーム」は、肌にやさしいクリームタイプです。
肌が荒れているときのクレンジングは、激落ちタイプ、ふき取りタイプはNGです。
クレンジングが肌をさらに破壊することになってしまうからです。
だからクリーム!!
「ノブⅢ クレンジング クリーム」には、肌荒れ防止成分「グリチルリチン酸K」が配合されています。
肌を濡らさずに、さくらんぼ大を手のひらにとってから、
らせんを描くように肌になじませます。
少し厚みと弾力のあるクリームです。
指先と荒れた肌が直接、摩擦でこすれるのを防いでくれます。
メイクと「ノブⅢ クレンジング クリーム」がなじむのに、一般的なクレンジングよりも、少し時間がかかります。
肌に優しい証でもあるので、あせらずに丁寧になじませてくださいね。
ぬるま湯でなじませます。
濃い口紅もクリームファンデーションも、きれいに落ちます。
メイクをなじませている間に、「ノブⅢ クレンジング クリーム」の皮膚保護成分のスクワラン、保湿成分のアミノ酸とセラミド3が肌に浸透し、洗い上りはツヤツヤです!!
step
2潤いで肌を落ち着かせる洗顔料
洗顔料は、「ノブ Ⅲ ウォッシングクリーム」です。
肌荒れ防止成分「グリチルリチン酸K」が配合されています。
「ノブ Ⅲ ウォッシングクリーム」を適量、手のひらに取って、水を加えて泡出てます。
とても細かい泡が、肌をふんわり包んで気持ちいい♥
ノブ Ⅲ ウォッシングクリームは、汚れがきれいに落ちるだけでなく、グリチルリチン酸Kや保湿のためのヒアルロン酸、スクワランやセラミドが、肌を気持ちのいい状態に落ち着かせてくれます。
ノブⅢクレンジングクリームとノブⅢウォッシングクリーム を使ったところで、ヒリヒリ、イライラする肌が、だいぶ落ち着いてきました。
乾燥、肌荒れで肌にストレスを感じている人は、ぜひ試してみてください。
ノブⅢの化粧水は3タイプ。すべて試せます。
ノブⅢの化粧水は、フェイスローションという呼び方をしています。
フェイスローション(化粧水)は、さっぱりタイプのL、しっとりタイプのR、白濁とろみタイプのEXの3種類があります。
ノブⅢの化粧水の特長は、荒れた肌にもぐんぐん浸透していくことです。
私たちの肌は、油の層と水の層が交互に重なるラメラ構造でできています。
ラメラ構造は、皮脂と保湿因子と細胞間脂質からなりますが、バランスが崩れてしまっているので、ノブⅢでは代わりとなる成分を、肌と同じバランスで置き換えて配合しています。
皮脂⇒スクワランオイル
天然保湿因子⇒保湿成分アミノ酸
細胞間脂質⇒セラミド3
ノブⅢの化粧水は、細胞間脂質のかわりになるセラミド3を、ヒトの皮膚の構造とそっくりにする液晶化技術を使って配合してあるので、角層への浸透性がとても高いんです。
step
3-aノブⅢフェイスローションL
ノブⅢフェイスローションLは、さっぱりタイプです。Lはライトの意味です。
さらっとしているものの、成分のぜいたくさを感じる濃いテクスチャーです。
1000円台のさらさらローションをイメージしないでくださいね。
肌に伸ばすと、素早くすーーーっと浸透します。
荒れている肌は、表面で化粧水の水分が飛んでしまうことが多いですが、ノブⅢのローションは、すぐに肌の内側に到達します。
キメが整ってますよね↓
肌の表面がべとつかないので、毎朝のメイク前にいいと思います。
肌表面は乾いても、肌内部のうるおいは続きます。
step
3-bノブⅢフェイスローションR
ノブⅢフェイスローションRは、透明ですが、少しとろみのあるセラミドたっぷりの化粧水です。Rはリッチという意味です。
とろみがあるものの、乾いた肌にすばやく浸透して、もちもち感が持続します。
さっぱりタイプよりも、肌の内側に多く水分が入り込んで、ふくらむ感じがします。
肌がガサガサしているときは、このくらいテクスチャーにとろみがあるほうが、肌への摩擦が少なくていいと思います。
step
3-cノブⅢフェイスローションEX
新商品のノブⅢフェイスローションEXは、高保湿化粧水です。
敏感肌、肌荒れに年齢肌がプラスされている私には、このくらいの保湿力がほしいです。
少し白濁して、とろみがしっかりあるテクスチャーです。
肌に乗せると、すこし厚みがあるのがわかりますか?
肌荒れや乾燥がひどくても、塗るときに肌をこすったり傷つける心配が少ないですね。
そして、このとろみは、スクワランなどを加えて、肌になじむように設計されているからでもあるそうです。
うるおいを保つ、アミノ酸とうるおい成分のα-グルコシルグリセロール、グリセリン、ヒアルロン酸Naが、たっぷり含まれています。
ノブⅢフェイスローションEXを付けた後は、肌の見た目も、かなり変わりますよ。
step
4バリアコンセントレイトは、NOVⅢの一押し美容液
肌荒れを修復する美容液「ノブⅢ バリアコンセントレイト」は、ノブⅢの一押し新商品です。
保湿もバリア機能回復も、ぎゅぎゅっと成分が詰まっています。透明感がほしい人にもおすすめです。
トライアルセットには、ノブⅢ バリアコンセントレイトのミニサイズが一袋入っています。
クリームと乳液の間のような、やわらかなテクスチャーです。
もちろん、グリチルレチン酸ステアリルも入っています。
保湿成分であるBG、スクワラン、濃グリセリン、ベタイン、ホホバ油などは、すべて低刺激性の成分です。
気持ちよく柔らかく伸びます。
成分がバリア機能の低下した肌の角層に入り込んで、ふくふくなめらかな肌になりました。
ノブⅢ バリアコンセントレイトは、使用実感が高いのに5400円(30g)と海外高級ブランドの美容液の数分の一のお値段なので、とても売れているそうです。
step
5乳液 ノブⅢミルキィローション
乳液は、ノブⅢミルキィローションです。乾燥が気になる肌を、やわらかくなめらかにしてくれます。
あ、ほんとに表面がなめらかになりました。
「肌が荒れているときは特に、乳液を使ったほうがいい」と、実感させてくれる乳液です。
ここで確認。
ノブⅢの商品はすべて、アルコールフリー、無香料、無着色、低刺激性です。
パッチテスト済みです。
アレルギーテスト済みです。
安心して使えるから、肌が気持ちよく感じるんですよね。
step
6ノブⅢモイスチュアクリーム
仕上げは、クリームのノブⅢモイスチュアクリームです。
クリームにありがちな、人工的な匂いはありません。無香料です。
生クリームのようなテクスチャーです。余計な成分が入っていないので、肌に軽いです。
ノブⅢモイスチュアクリームで、肌の表面に蓋をして、うるおいを閉じ込めます。
ノブⅢでお手入れした肌の変化
普段、基礎化粧品のライン使いはあまりしたことがなかった私ですが、1-6までのステップでお手入れをしたら、
一晩で肌の「荒れ感」が落ち着きました。
鼻のまわりの細かくむけた皮が、なくなりました。
顔全体のつっぱりとムズムズが落ち着きました。たぶん乾燥のせいだった??
NOVⅢのトライアルセットは、肌荒れの季節に便利。
ひどい乾燥、肌荒れで、今使っているスキンケアが合わなくなっているあなた、ヒリヒリ、ピリピリする化粧水を使い続けるのは、悪化のもと。
かといって、プチプラだからと水同然の成分の化粧水を買っても、きっと途中で使わなくなりますよ。
メイク落とし、洗顔料、化粧水3タイプ、乳液、保湿クリーム、保湿美容液の8つを7日間試せます。
公式サイトの通販で購入できます↓
ノブには、シミ、シワなどエイジングのケアもできる「ノブL&W」シリーズもあります。 「やさしい」だけの化粧品では、肌の老化が加速します。 敏感肌の人が、増えています。 年齢を重ねてから突然、症状が出たり、妊娠・出産で、肌質が変わる場合もあります。 私は軽い敏感肌。 刺激の強い化粧品や ...
興味がある方は、こちらの記事も読んでみてくださいね。
NOV(ノブ)L&Wで敏感肌でもシミ、シワ、たるみのお手入れを