リキッドとパウダーのいいとこ取り! 1分で艶々ベースが完成。
パウダーファンデは便利だけど、秋冬は粉を吹く~
こんにちは。綺麗になりたい50代、ひこうき雲です。
空気が乾燥してきて、バウターファンデーションだと、頬のあたりに粉を吹いてしまうようになりました。
「秋冬は、パウダーだと厳しいなぁ」と思いながら、デパートのトイレでパウダーファンデをカピカピのお肌に重ねづけしていると、
隣で友人が、パウダーらしき容器なのに艶があって、ちょっとウェッティな感じのファンデーションでお化粧直しをしているではありませんか!!
「どこのファンデーション?」とたずねると、「銀座ステファニー化粧品のクッションファンデーションだよ」という答えが。
Suhadabiは、40代、50代のためにつくられた化粧品。
銀座ステファニー化粧品は、大地真央さんのCMで知っていましたが、使ったことはありませんでした。
大地真央さんは絶世の美女なので、「同じブランドの化粧品を使ってもね・・・」なんて思っていましたが、
友人の肌色が均一なのに艶々してるし、頬骨の上のシミがカバーされていたんですよね。
Suhadabi(すはだび:素肌美)シリーズは、アラウンド50に「10年後も変わらぬ美しさを届ける」をコンセプトにしたシリーズで、ファンデーションは累計で70万個も売れている商品なんですって!!
つまり、40代、50代の女性のためにつくられたファンデーション。
周りに、使っている人がもっといるかもしれません。
私も試してみることにしました。
買うならネットの公式サイトがおすすめです
銀座ステファニー化粧品の価格帯は、今まで知りませんでした。
一部の人だけが使っている、高い化粧品のイメージがあったのですが、クッションファンデーションは15g(約1か月分)+ケース付きで、4860円(税込)です。
資生堂、花王、コーセーなどのボリュームゾーン商品と同じか、少しリーズナブルではないでしょうか。
ただ、今なら初回のみWEB限定のお得なお試し価格1,980円をやっています。
興味がある方は、公式サイトを見てくださいね
ツヤツヤの理由は、“新”美容液ファンデーションだから。
公式サイトで申し込んでから、3日で商品が届きましたー。
箱もお洒落です。なかなかセンスいいですね。
見た目は普通のパウダーファンデーションですが・・・
“新”美容液ファンデーションなんです。
容器が、中身の乾燥を防ぐために二重構造になっていまして・・・
フィルムをはがしてから使い始めます。
フィルムをはがしても、フタがしっかり密閉される容器なので乾燥しません。
スポンジに美容液がジュワ~
クッションファンデーションという名前の由来は、リキッドをたっぷり含んだきめ細やかなクッションになっていて、ファンデーションを均一に肌に塗れるようになっているからです。
驚いたことに、クッションの中に含まれているファンデーションの約70%が、美容液成分なんです。
スポンジを指で押してみると、ジュワ~と美容液の含まれたファンデーションが染み出してきます。
女性がファンデーションをしている時間は、1日10時間以上。
美容成分が長時間お肌に密着しているメリットは大きいです。
美容液の成分は?
保湿美容液効果で、うるおいのあるツヤ肌を目指すものが配合されています。
ハリを引き出す成分:ベビーコラーゲンEX、ツボクサエキス
うるおいを引き出す成分:オーロラヒアルロン酸、センキュウエキス
ツヤを引き出す成分:シフォンセラミド、モリガン種子エキス
ベビーコラーゲンEXは、銀座ステファニー化粧品が独自に開発した赤ちゃんの肌に多く含まれる「タイプⅢ型コラーゲン」で、肌を潤いで見たして、柔らかいハリを与えます。
美容液ファンデでうるおいたい方は、公式サイトをチェック。
クリームよりサラっ。リキッドより濃厚なテクスチャー
テクスチャーは、リキッドファンデーションに近いですが、指に付けただけでも、クリームファンデーションぐらいカバー力がありそうなことがわかります。
しかも、下地不要。1つ5役の時短ファンデ。
クッションファンデーションは、これ一つで、美容液、日焼け止め、化粧下地、ファンデーション、コンシーラーの5役をします。
出かける前に、美容液を塗って、コーヒーを入れてから日焼け止めを塗って、朝食を少し食べてから下地を塗って、着替えてファンデーションを塗って、コンシーラーでシミを隠して・・・なんて面倒なことは、明日から不要です。
◇美溶液成分が約70%配合(精製水を含む)だから「美溶液効果」
◇UVカット うっかり日焼けも防ぐ「UVケア」&SPF50+PA+++
◇化粧下地 肌色補正ができる「化粧下地」
◇ファンデーション
◇コンシーラー 気になる悩みをしっかりカバーする「コンシーラー」機能
誰でもカンタンにきれいに1分で塗れます。
「使い方ガイド」に写真入りでわかりやすく説明してあるので、読んでから塗りましょう。
きれいに塗るポイント
- 洗顔後、スキンケアをしたら、数分置いてから塗ると化粧崩れが防げる。
- スポンジにファンデーションを付け過ぎない。
- ファンデをのばさない! ポンポンと軽く叩くように肌に乗せる。
- パフに残ったファンデで、目尻や小鼻、口の周りを整える。
本当に1分で塗れますよ
よーし、使ってみよう!!
パフに軽くファンデーションを付けて、
ポンポン。ポンポン。
スポンジの表面が平で面積があるので、速く均一に塗れます。
ファンデーションをスポンジに付け過ぎないのがポイントです。
ほんとーーーに、カバー力、ありますよ。
いつものファンデーションのつもりでしっかり塗ろうとすると、厚塗りになってしまいます。
そのくらい、しっかりついてカバー力があります。
パフに残ったファンデーションで、小鼻のまわりや目のきわを整えて完成です。
特に気になるシミがある人は、コンシーラー代わりに軽く重ねづけしてもいいと思います。
仕上がり、下地+クリームファンデーション+パウダーで仕上げたのと同じ質感です。
Suhadabi(素肌美)というだけのことはある仕上がりです。
カラーは、明るめの肌色の「ナチュラルベージュ」と健康的な肌色の「ナチュラルオークル」があり、
私は、明るめの肌色の「ナチュラルベージュ」を使っています。
●このカバー力に興味がある方は公式サイトへ↓
このファンデーションは、その後もヘビロテしているお気に入りです。
×スポンジを横にすべらさずに ◎ポンポンとつけるとカバー力が増しますよ!!
朝、手が汚れないのは大きなメリット!!
女性が出かける前って、お化粧の途中で洋服を着たり、食パンを焼いたり、あれこれモノを触りますよね。
リキッドファンデーションやクリームファンデーションが指に残っていると、とても気になります。
その都度、石けんで手を洗っていると、指先の油分も落ちてしまいますよね。
このクッションファンデは、一つで6役で手も汚れません。
1分で、リキッドかクリームファンデーションで仕上げたような、カバー力のあるベースメイクが完成します。
美容液成分が含まれているので、2時間経って肌を触ってみたところ、まだウェッティな部分がありました!!

完全にサラッとした仕上がりにしたい人は、最後にパウダーをはたいても問題ないそうです。
忙しいとき、時短メイクができるので、仕事に行く前の定番になりつつあります。
買い物に行くときも、ゴミ出しに行くときも、スポーツクラブに行くときも、ヘビロテです。
カバー力があって、手を汚さずに素早く塗れる50代ファンデーションです